地方競馬情報サイト

2023/01/04

【教養センター便り】104期 第5回発走訓練

僕たち104期生は、12月20日に5回目となる発走訓練を行いました。
今回は、5カ月の競馬場実習を終えた後最初の発走訓練でした。
104期一同実習の成果を生かそうとわくわくしていました!

450m走路で準備運動!
それでは、1番からそれぞれのコメントを紹介していきます。
 

1番 イダテンノウタ号&阿岸 潤一朗(あぎし じゅんいちろう)
門別競馬場 佐々木国明厩舎 所属予定
今日のゲートは実習前よりスムーズに出すことができました。ですが、まだ1歩目に遅れてしまっているのでさらに向上させていきたいです。枠入れは少しごねさせてしまいましたが、競馬場で学んだ事を活かして入れることができたので良かったです。
 

2番 ハッピールーラ号&宮内 勇樹(みやうち ゆうき)
門別競馬場 川島洋人厩舎 所属予定
枠入れはスムーズに入ってくれて良かったです。発走時の随伴も実習でよい経験をさせていただいたこともあり、良くなってきていると思うので更に頑張っていきたいです。
 

3番 セイショウディープ号&佐々木 志音(ささき しおん)
水沢競馬場 佐藤祐司厩舎 所属予定
以前よりゲート内で馬を落ち着かせることができました。発走からの一歩目でつまずいてしまいましたが、焦ることなく対応することができたので良かったです。随伴をよりスムーズについていけるように研究していきたいです。
 

4番 サインコサイン号&所 蛍(ところ ほたる)
船橋競馬場 張田 京厩舎 所属予定
今回の発走訓練は、あまり馬にいうことを聞かせることができていなかったので、良い騎乗をすることができませんでした。今回の反省を活かして馬とのコミュニケーションを大切にするよう心掛け、次回につなげていきたいです。
 

5番 ダバイイーグルス号&木澤 奨(きざわ しょう)
大井競馬場 村上頼章厩舎 所属予定
まだ2歳ということもあり、少し幼くゲート裏で落ち着きを欠いていました。枠入れ枠内を心配していましたが、枠入れも良好で、問題なく駐立できていたので良かったです。
馬の頭が上がってしまった時に拳もつられて上がってしまい一歩追っ付けが遅れてしまいました。次回は低くついていけるよう気を付けていきたいです。
 

6番 カツゲキニンニン号&加藤 翔馬(かとう しょうま)
金沢競馬場 加藤和義厩舎 所属予定
センターでの発走訓練は帰所して初めてでしたが、実習での経験のおかげか焦ることなく落ち着いて行うことができました。一歩目で前にかぶってしまったり、ハミを当ててしまうことなくできたので良かったです。今後の訓練を通じて本番の免許試験に向けて更に一つ一つの動きを洗練させていきたいです。
 

7番 アマリリス号&松本 一心(まつもと いちと)
笠松競馬場 加藤幸保厩舎 所属予定
久しぶりの発走訓練ということもあり、思った通りにはゲートは出られませんでした。次の発走訓練ではスムーズに出せるよう今後の訓練に取り組んでいきたいです。
 

8番 ラテルネラ号&大畑 慧悟(おおはた けいご)
名古屋競馬場 倉地学厩舎 所属予定
今日の発走訓練では一歩目に低くついていくことができたので及第点は取れたと考えています。ですが、道中の進路取り、コーナ通過、ホームの立ち上がり等まだまだ改善点があるので日々の訓練を通じて騎乗技術を磨いていきたいです。
 

9番 グラングリシーヌ号&山本屋 太三(やまもとや たいぞう)
園田競馬場 坂本和也厩舎 所属予定
今回の発走訓練では約半年ぶりということもあり、緊張してしまいました。発馬機内でたて髪を保持できずにいるのでしっかりとつかめるよう気を付けたいです。
 

10番 ジャストミート号&阿部 基嗣(あべ もとつぐ)
高知競馬場 西山 裕貴厩舎 所属予定
今回の発走訓練ではゲートから出た後のペースが速くなりすぎてしまいました。そのせいもあり抑えきれなくなってしまい、折り合いをつけることができませんでした。今後はどういったペースであっても折り合いをつけられるよう意識していきたいです。
 

11番 キタノナデシコ号&合林 海斗(ごうばやし かいと)
佐賀競馬場 土井道隆厩舎 所属予定
今回の発走訓練では枠入れはスムーズに入れられたので良かったです。ですが、発走後に外に膨らんでしまいました、次回は外の壁と騎座を意識し真っすぐに走らせるよう気を付けていきます。またペース配分も向上させていきたいです。
 

今回の担当は104期加藤と松本でした。

教養センター便り 一覧はこちら